選ばれる理由
最初から最後まで同じプランナーがご担当いたします
他社では分業制のところが多い中、弊社は一貫した対応こそ安心して頂ける方法だと思っています。
弊社では大手葬儀会社に多い「葬儀プランナーが度々変わる」ということはございません。例えば、電話したときに出た人、見積を提示した人、葬儀までの相談を聞いてくれた人、葬儀当日にやってくる人。すべて同じプランナーが対応いたします。
ご逝去後の対応から打ち合わせ、葬儀までの準備期間、葬儀中の対応、葬儀後の打ち合わせまでのすべての対応を責任もって行っております。そのため「話が伝わっていない」「ニュアンスが違っていた」など、葬儀を進める中であってはならないトラブルが起こりません。
葬儀プランによって対応に差が出ることはありません
弊社では葬儀プランによって対応に差が出ることはありません。ご逝去後の搬送や故人様のご安置、枕飾りの準備、市役所への死亡届の手続き、葬儀についての打ち合わせ、葬儀までの準備期間でのサポート、葬儀中の対応、葬儀後の集金や相談事への対応が共通している対応内容です。
また、ご提案のプランには葬儀に必要なものを含めています。大手葬儀会社などに多い「明らかに不足している内容」「追加オプションがある前提での内容」にはしておりません。
他社では追加オプションが当たり前になっているケースもございます。例えば、次のようなケースです。
- 基本は安く、オプションでプラスアルファして結果高くなる
- オプションを選ばないと葬儀が成り立たない仕組みになっている
- 最初に見た金額(見積金額)と終わったときの金額(ご請求金額)が違う
これでは喪主様も安心して葬儀を進めることができません。そんな不安を取り除くために、弊社のプランでは葬儀に必要なものを含めた費用をご提示させて頂いております。
代表者の方が迷わず安心してお見送りが出来るよう対応
葬儀の進め方がわからない。どんなふうに振舞えばいいのかわからない。わからないことが次々出てくるのが葬儀です。また、同じ家族とは言え、価値観が違っていることもあり、葬儀プランが思うように決められないケースもございます。
弊社では、代表者の方が迷わず安心して葬儀を進め、お見送りができるよう次のような対応を心がけています。
- 打ち合わせへ入る前に亡くなられるまでの状況や家族間の背景や状況をお聞かせいただきます
- 葬儀をするかしないか(直葬や火葬のみにするか、葬儀を行うかどうか)で迷われている方へ経験から素直なアドバイスを行っています
- 急なご要望にもできるだけ対応できるようにしています
ご葬儀を担当させて頂いた方の中で、こんなことがありました。
大切な方を亡くされた状況の中、「話を聞いてもらえて心が楽になった」と言われることがありました。葬儀までの実務だけでなく故人様との思い出を聞き取る時間を作っております。
自宅で葬儀を行った方で、当日が晴れており、家のお庭が好きだったので最後のお花入れを外でできないか?と相談があり急遽外でお別れを行い、出棺の際はお庭をぐるっと回りながらみんなでお別れをしました。
自宅から出棺することも多く、自宅での過ごし方(好きな音楽をかける、自宅での最後の夜が本来のお通夜などの話など)をアドバイスしております。
自宅がマンションの方で葬儀を葬儀場ではなく、住み慣れた自宅から送り出したいというご要望があれば積極的に自宅での葬儀を執り行っております。昨今では自社の葬儀場を持っているところだと、自宅葬にあまり対応していないところも多いため、仏心葬祭では自宅葬のご要望があれば快く対応しております。
葬儀をするかしないか(直葬や火葬のみにするか、葬儀を行うかどうか)で迷われている方に、煩わしさで迷われているのであればやらないよりやった方が良いと素直に伝えたところ、葬儀を行う事に決められました。葬儀後に「葬儀をやって良かった」という感想を聞いた経験から、悔いが残らないように素直にアドバイスするよう心がけています。
400件以上の葬儀プラニングの経験
弊社代表の小川は、大手葬儀会社におよそ6年間勤務し、400件を超える葬儀のプランニング経験と、これらの式をつつがなく執り行ってきた実績があります。葬儀とひとことで言っても、ご家族のご希望や宗教宗派によって、その形式は様々です。火葬式、一日葬、家族葬、合同葬や社葬、自宅葬、神道式、創価学会、キリスト教、ロシア正教会、大本教、大山ねずの命神示教会などなど・・・。幅広く葬儀を経験してきたからこそ、現在、あらゆるお客様からのご依頼に、自信を持ってご対応させていただいております。
「葬儀は誰にまかせても同じじゃないの?」
そんな風に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし葬儀プランナーの力量こそが、儀式の品質と直結しているように感じます。5人以上の人が集まる団体を執り仕切るというのは、誰もが簡単にできることではありません。人数が増えれば、その分、配慮しなければいけないことが増えていくからです。同時に2つ以上のことをするのが難しいように、多方面に気を配るのにはある程度の訓練が必要であるため、私自身も駆け出しの頃は苦労しました。
また葬儀という場では、突発的なご要望やトラブルもつきものです。「お料理が足りない」「親族が葬儀に間に合わない」などの緊急事態にも、私たちのようなプランナーは落ち着いて、臨機応変な対応をしなければなりません。迷わずに、瞬時に適切な判断を下し、柔軟な対応ができるかどうかも、経験から得た引き出しの数がどれほどあるかによるのです。こうした違いは、儀式が滞りなく終われば通常は気がつかないことですが、実際に不慣れなプランナーにアテンドされたときに初めて、「スムーズにいかない、失敗したかもしれない・・・」と後悔することになるでしょう。
仏心葬祭では、参列された皆様が、亡き人を送る一度きりの時間で後悔されることがないように、抜かりなく各種手配を行い、円滑に式を進行できるようしっかりアテンドいたします。喪主となる方も、何も心配せずに最期のお別れの時間をゆっくりお過ごしいただける、そんな葬儀をご提供しております。
喪主様の顔を立てる、参列者へのきめ細やかな配慮
もし、先祖代々のやり方を踏襲していなかったり、段取りが悪かったり、食事が足りなかったり、式が簡素すぎると思われたり・・・こんな不満が参列者の中で出てくると、その責任は葬儀会社よりも喪主様へ向けられてしまうことが多いのが現実です。喪主様はこうしたプレッシャーの中、大切な人が亡くなった悲しみをこらえて、慣れない儀式を執り行う大役を担うことになり、肉体的にも精神的にも非常に負担を感じられることでしょう。
弊社では、ご依頼をくださったお客様(喪主様やご家族の方)へのサポートに加え、参列される方々へのきめ細やかな配慮も非常に重要だと考えております。
例えば式の進行中に適切なアナウンスをすることで、「最後に故人の顔を見られなかった」というようなトラブルを防いだり、式場から火葬場までスムーズに移動できるように誘導したり、会場の温度を気にかけるなど、小さいことかもしれませんが、たったこれだけのことでも参列者の満足度が変わってきます。
弊社のスタッフは少人数ですが、それぞれが思いやりとぬくもりを持ち、参列者の目線に寄り添ったご対応を心がけております。
ご依頼者が参列された皆様から「いいお葬式だったよ」と言われる、喪主として胸を張れるお葬式。私たち仏心葬祭がお届けしたいサービスであり、めざしている葬儀会社のあり方です。
お見積もりやご相談は無料~安心価格をお約束いたします
ご葬儀のご依頼をお引き受けする前に必ず、お見積もりをご提示しております。お見積もりの項目については
- なぜこの項目が必要なのか
- 他にはどんな方法があるか
- これ以外に費用が発生するものはあるか
など、料金に対してわかりにくいところや不明瞭なことを残さないよう、しっかり丁寧にご説明することを心がけております(葬儀の流れに沿ってご説明します)。ご心配なことがありましたら、お気軽におたずねください。
また、一般的には、ご逝去からご葬儀を待つ日数によって費用が変わる葬儀会社が多いです。弊社でも待機日数が5日を超える場合などに追加費用が発生する可能性がございますが、ご心配な方には、事前相談の時点でも待機日数ごとにお見積もりをご用意することが可能です。
ご葬儀後に「予想していなかった請求があった・・・」などのトラブルがないよう、事前にきちんとお伝えしてご依頼をお引き受けしておりますので、どうぞご安心ください。